事故・トラブル最前線

事故・トラブル最前線これからの時代の園経営や
危機管理の在り方を専門家が語る

記事一覧

雨災害は予想ができる災害です。
 西日本を中心に大きな被害をもたらした今回の豪雨では、広島県、岡山県、愛媛県を中心に大規模な土砂災害や浸水が発生いたしました。死者数は7月10日時点で12府県130人に上っています。平成に入ってからの...
2018.07.11
親は子どもの言葉を100%信じている。
 私は3歳の娘を保育園に預けている母親でもあります。先日こんなことがありました。登園するときに娘はお気に入りのおもちゃを一つ持っていき、保育室に入るときに私のカバンの中に入れていつもおもちゃとバイバイ...
2018.07.09
保育の世界も人手不足倒産時代の到来です。
保育士不足 204園が定員減らす 87自治体調査  保育士不足を理由に、今年4月時点で少なくとも全国24自治体の204の認可保育園で、受け入れる子どもの数を減らしていたことが朝日新聞の調査でわかった。...
2018.07.06
楽しみながら学ぶ研修。それは職員力向上研修です!
 こんにちは。  アイギススタッフです!  先日、7月の第3週に開催される「職員力向上研修」にご参加の方へ研修のキットを発送いたしました。職員力向上研修も今年で7年目の開催となりますので、研修キットを...
2018.07.04
保育園、幼稚園の危機管理研修はアイギスにお任せください。
 最近、アイギスの危機管理研修依頼が多くなってきております。これも一重に毎年、危機対応サービスに継続してご加入いただいているみなさま、そしてアイギスの研修を毎年ご依頼いただいている皆様のおかげだと思っ...
2018.07.02
天災の中の人災
大阪府北部震度6弱 被害拡大 9歳女児が死亡  気象庁によると、18日午前7時58分ごろ、大阪府北部で震度6弱の地震があった。震源地は大阪府北部。震源の深さは13キロ、地震の規模はマグニチュード6.1...
2018.06.29
事故が起きた時ほど
 平成30年6月9日、東京発新大阪行きの東海道新幹線「のぞみ」の最終便で、男が乗客に鉈を振るって、男性1人が死亡、女性2人が重症を負うという事件が起こりました。従来、新幹線というものは、安全を前提に乗...
2018.06.27
災害時、子どものお迎えどうしますか?と聞かれて答えられる保護者は何人いる?
 大阪府北部を震源とする18日朝の地震では、京阪神の多くの学校や保育園が臨時に休校や休園になったり、鉄道網が広範囲でストップしてしまいました。  そこで質問です。みなさんの園では、災害時どう対応するか...
2018.06.25
自己責任からは逃れられない。
 ZOZOの田端信太郎さんがツイッター上で発言した「過労死は自己責任」というつぶやきが炎上しています。原文を見てみましょう。  「自殺だから一義的に自己責任なのは当たり前でしょうが。上司が屋上から物理...
2018.06.22
コミュニケーションの重要性
 先ほど、6月18日に発生した大阪北部地震による死者が5名になったというニュースを拝見いたしました。今回の震災にて被災された方々には心からお見舞い申しあげます。  今後1週間程度は同規模の地震が発生す...
2018.06.20
ベテラン保育士に振り回される園長先生。
 最近、相談電話を受けていて感じることは、困ったベテラン保育士がいらっしゃるのだなということです。  では、どんなベテラン保育士さんにみなさん手を焼いていらっしゃるのか・・・  下記のようなことが代表...
2018.06.18
幸福とは何か?
 先日、ラッセルの「幸福論」を読みました。  その中の一節に、「愛情の受け手になることは、幸福の強い原因である。しかし、愛情を要求する人は、愛情を与えられる人ではない。愛情を受ける人は、大まかに言えば...
2018.06.15
プールの季節が近づきました!!
 プール・水遊びの季節が近づいてまいりました。熱い季節には、子ども達もプール・水遊びを楽しみにしています。私も子供のころプール・水遊びが大好きでした。しかし、水には危険が付き物です。かくいう私も子供の...
2018.06.13
担任の自己紹介。
 新年度が始まって二ヶ月が経ちました。最近は五月病が六月にやってきて梅雨の時期に気持ちも滅入って職員さんが休みがちになるなんてこともあるようですが、みなさまの園ではいかがでしょうか。  私の娘の保育園...
2018.06.11
賞味期限は食べ物に限った話ではありません
 日本大学アメフト部の問題は、ようやく収束してきました。(ただ、世間が飽きただけで問題の抜本的な解決はなされていませんが...。)今回の事態で最大の問題点は、タックルした部分にあるわけではなく、その後...
2018.06.08
おっさんずラブから学ぶ危機管理
 最近、心待ちにしていたテレビドラマが最終回を迎えてしまいました。そのドラマとは、「おっさんずラブ」です!本日のアイギスブログでは、おっさんずラブからみる危機管理についてお話していこうと思います。 ●...
2018.06.06
職員の飲み物に異物混入は珍しいこと?
 練馬区は30日、区立保育園で、職員の40代女性がペットボトルの水を飲み、一時意識を失って救急搬送されたと発表した。水から洗剤の臭いがしたことなどから、異物が混入された可能性があり、警視庁石神井署が傷...
2018.06.04
プール活動・水遊びがはじまる前に安全について考えてみませんか?
 みなさま、こんにちは!  いよいよ、6月に入りました。今月が終わると、今年も折り返しだと思うと1年ってあっという間ですね。このブログを書いている今、お天気は日差しが降り注ぐ快晴でもうすっかり梅雨を飛...
2018.06.01
人の話を聞いていないと指摘されないために
 私はよく人の話を聞いていないと指摘されることがあります。指摘されている本人である私は、人の話をしっかりと聞いているつもりでいます。この食い違いはなぜ生じてしまうのでしょうか?  話を聞いていないと指...
2018.05.30
保護者対応問題勃発。
 今までは、職員の労務問題(急に出勤しなくなる、指導者に歯向かう、何度指導しても改善しない)についての相談が多く、園内部の揉め事の相談が多かったのですが、最近また増え始めているのが、「保護者対応」です...
2018.05.28