連絡帳にあたふた
息子の慣らし保育がそろそろ終わりそうなアイギススタッフです。終わって欲しいという希望もありますが、息子が入園し3週間が経とうとしております。保育士の皆さまも新入園児に慣れてきたところなのではないでしょうか。私たち家族も園の説明と私自身の確認が不十分だった保育園生活にやっと慣れがでてきました。そんな中でやっぱりまだ慣れそうにないのが連絡帳です。
息子が通っている保育園では、今年度からアプリの連絡帳を導入しました。手書きなんだろうなあ、と思っていただけに、アプリ導入は大変嬉しく思いました。しかしながら、先生方は初めてのアプリに戸惑っているようです。
入園してから3週間の連絡帳アプリで起こった出来事をざっとお伝えすると、
・息子の名前間違え
・単純な誤字脱字(漢字など)
・明らかに保護者の内容を読んでいないと思われる回答が多々
・食べたものの内容&内容量ミス
・おかしい日本語
がありました。
上記のミス全て、どなたにでもあることなので最初は気にしていなかったのですが、初日から何度もあると、さすがにちょっと不信感が募ります。電話で内容の確認と指摘もしてみたのですが、それでも修正されておらず、少しずつ不満がでてきています。
そもそも、複数いる担任の先生によって連絡帳の入力の仕方が違うことにも地味にストレスが溜まっております。世の中には連絡帳を全く書かない保護者や先生がいると聞くと、私が細かすぎるのかな~と思うこともあり、入力してくださるだけマシか...と思うことにして、こちらも慣れていこうと努力しようと思います。
もし、このブログを読んだ方で、連絡帳について何も考えていなかった方がいらっしゃるのなら、一度何のために連絡帳を書くのか、どのように書くのか、何を書いてきて欲しいのか、などを考えてくださると幸いです。