保護者からのクレームで園の行事をやめますか?
自然災害や事故などで園の行事は安全に行われているのかと疑問を投げかける保護者の方が増えてきている傾向にあります。みなさまの園ではどうでしょうか。
アイギスには、このような相談が多く寄せられています。
① 山に遠足に行くが、つい最近事故があった山だから、遠足に行くのは危険ではないかと保護者に言われている
② ケガをした園児がいるのに今後も○○運動を続けるのかと保護者に言われている
みなさまの園に100人の保護者がいたとして、その保護者全員に納得してもらう園の方針等、存在しないと思いますし、存在する必要もないと思います。納得させる必要はありません。みなさまがよく悩んでいらっしゃることは、「どうすれば保護者の方に納得してもらえるのだろう」ということです。
わかってもらいたいという気持ちでお話しすることは無駄ではないと思いますが、なんとかわかってもらわなくてはと思いすぎて、頭を悩ませるくらい悩む必要はありません。保護者からの有効的な意見を基に園の方針を見直すということはあるかもしれませんが、基本的には、方針は園が決めるものですから、保護者の意見に左右される必要はありません。
保護者にあとからいろいろ言われないためにも、園の方針を重要事項説明のときなどにしっかり保護者に周知していくことが必要になっていきます。周知しても色々言ってくる保護者がいるかもしれませんが、それはそれで「園の重要事項を了承していただいた上でご入園されていると思うのでご了承ください」と園として言うことができます。
園として保護者に対して、譲れるところと譲れないところの線引きを明確にしておきましょう。そうすれば、保護者の意見に惑わさせれることなく保護者対応ができていくのではないかと思います。